Tag: 和服

小倉山峰のもみぢ葉心あらば今ひとたびのみゆき待たなむ

小倉山峰のもみぢ葉心あらば今ひとたびのみゆき待たなむ

名にしおはば逢坂山のさねかづら人に知られでくるよしもがな

名にしおはば逢坂山のさねかづら人に知られでくるよしもがな

月みれば千々に物こそ悲しけれ我が身ひとつの秋にはあらねど

月みれば千々に物こそ悲しけれ我が身ひとつの秋にはあらねど

吹くからに秋の草木のしをるればむべ山風を嵐といふらむ

吹くからに秋の草木のしをるればむべ山風を嵐といふらむ

今こむと言ひしばかりに長月の有明の月を待ちいでつるかな

今こむと言ひしばかりに長月の有明の月を待ちいでつるかな

わびぬれば今はた同じ難波なるみをつくしてもあはむとぞ思ふ

わびぬれば今はた同じ難波なるみをつくしてもあはむとぞ思ふ

難波潟みじかき葦のふしの間もあはでこの世を過ぐしてよとや

難波潟みじかき葦のふしの間もあはでこの世を過ぐしてよとや

住の江の岸による波よるさへや夢の通ひ路人めよくらむ

住の江の岸による波よるさへや夢の通ひ路人めよくらむ

ちはやぶる神代もきかず竜田川からくれなゐに水くくるとは

ちはやぶる神代もきかず竜田川からくれなゐに水くくるとは

立ち別れいなばの山の峰に生ふるまつとし聞かば今帰り来む

立ち別れいなばの山の峰に生ふるまつとし聞かば今帰り来む

陸奥のしのぶもぢずり誰ゆゑに乱れそめにしわれならなくに

陸奥のしのぶもぢずり誰ゆゑに乱れそめにしわれならなくに

つくばねの峰より落つるみなの川こひぞつもりて淵となりぬる

つくばねの峰より落つるみなの川こひぞつもりて淵となりぬる

天つ風雲のかよひ路吹きとぢよをとめの姿しばしとどめむ

天つ風雲のかよひ路吹きとぢよをとめの姿しばしとどめむ

わたの原八十島かけて漕ぎ出でぬと人には告げよあまのつり舟

わたの原八十島かけて漕ぎ出でぬと人には告げよあまのつり舟

これやこの行くも帰るも別れては知るも知らぬもあふ坂の関

これやこの行くも帰るも別れては知るも知らぬもあふ坂の関